プライバシーポリシー
株式会社ユキシー(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
個人情報とは
個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述などによって特定の個人を識別できるもの (他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)または、個人識別符号を含まれるものをいいます。
個人情報の取得方法
- ユーザーが利用規約に同意し、会員登録・サービスの利用に必要な情報を入力する方法
(ニックネーム、メールアドレス、居住都道府県、プロフィール画像、生年月日、性別等、ユーザーが登録したプロフィール情報) - ユーザーがLINE、Facebook、Googleを介して会員登録またはログインする際に許可した、サービス利用に必要な情報を取得する方法
(氏名、メールアドレス、プロフィール画像等、各サービスでユーザーが許可した情報) - ユーザーがイベント参加を申し込む際に、イベント予約管理に必要な情報を入力する方法
- Cookieなどを通じて、利用者のアクセス情報や流入元を取得する方法
個人情報を収集・利用する目的
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
- 当社サービスの提供・運営のため
- ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
- ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
- メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
- ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
- 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため
- マッチング機能において、ユーザー同士の照合・紹介を行うため
- 本人確認・年齢確認を行うため
- 不適切な利用者の排除及びサービスの安全性確保のため
- 上記の利用目的に付随する目的
利用目的の変更
- 当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
- 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。
上記目的以外の利用について
目的以外利用
当社は、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、上記の利用目的以外に個人情報を利用することはありません。ただし、以下の場合はこの限りではありません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
第三者への提供について
当社では、委託先へ委託する場合及び以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
法令に基づく場合
人の命、身体または財産の保護のために必要がある場合があって、本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生上の向上または児童の健全な育成推進のために特に必要がある場合であって本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって会社事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
他のユーザーへの情報開示について
マッチングサービスの性質上、ユーザーが自身のプロフィールに登録した情報(ニックネーム、年齢、性別、居住都道府県、血液型、勤務都道府県、出身都道府県、休日、言語、身長、体型、学籍、職業、年収、飲酒、喫煙、趣味、兄弟、同居人、結婚歴、子供有無、自己紹介文、恋愛観、結婚観、写真等)は、他のユーザーに表示されることがあります。この場合、ユーザーは本サービスの利用をもって、これらの情報が他のユーザーに開示されることに同意したものとみなします。
個人情報の開示・訂正・削除について
個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下「開示等」という)を求められた場合には、適切、かつ迅速に対応致します。開示等の請求は 下記個人情報相談窓口までお申し付けください。
退会時の個人情報の取扱いについて
ユーザーが退会を希望された場合、当社は上記「個人情報の利用期間及び保有期間について」に定める期間に従い、個人情報の保有・削除を行います。退会手続き完了後は、原則として3年間保有した後、法令に基づく保存義務がある情報及び上記保有期間の定めがある情報を除き、当該ユーザーの個人情報を削除いたします。
個人情報の利用期間及び保有期間について
当社は、個人情報を以下の期間において利用・保有いたします。
利用期間
個人情報は、会員登録から退会手続き完了まで、収集した利用目的の達成のために利用いたします。なお、退会後に再度入会された場合には、新たに取得した個人情報及び以前の会員期間中に取得し保有期間内にある個人情報について、再び利用いたします。
保有期間
当社は、個人情報を利用目的の達成に必要な期間、適切に保有いたします。具体的には、退会手続き完了後、原則として3年間保有した後、削除いたします。ただし、以下の情報については、法令に基づく保存義務または正当な利益のため、必要最小限の期間保有する場合があります。
・法令により保存が義務付けられている情報:当該法令で定められた期間 ・不正利用防止・安全性確保のために必要な情報:必要最小限の期間 ・その他、正当な利益のために保有が必要な情報:必要最小限の期間
なお、保有期間を経過した個人情報については、復元不可能な方法で完全に削除または匿名化処理を行います。
認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先
認定個人情報保護団体の名称
一般社団法人日本個人情報管理協会(JAPiCO)
苦情の解決の申出先
相談・苦情受付窓口 住所: 〒108-0074 東京都港区高輪二丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前 TEL: 03-6311-7161 FAX: 03-4415-2032
個人情報の委託について
当社では、業務を円滑に遂行するため、業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対し必要な範囲で個人情報の取り扱いを委託する場合がありますが、この場合は、当社が定めた基準を満たす者を委託先として選定するとともに、個人情報の取り扱いに関する契約の締結や適切な監督を行います。
本人が個人情報を与えることの任意性について
ご本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果につきまして、当社への個人情報の提供は任意ですが、提供されなかった場合はお問い合わせ等にお答えすることができませんのでご了承ください。
本人が容易に認識できない方法による個人情報の取り扱いについて
当社は、本人に明示することなく、本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得することはありません。
Cookie(クッキー)その他の技術の利用
本サービスは、Cookie及びこれに類する技術を利用することがあります。これらの技術は、当サイトによる本サービスの利用状況等の把握を目的とし、サービス向上に資するものです。Cookieを無効化されたいユーザーは、ウェブブラウザの設定を変更することによりCookieを無効化することができます。但し、Cookieを無効化すると、一部のサービスをご利用いただけなくなる場合があります。
当サイトでは、本サービスに第三者から配信される広告を掲載する場合があります。その際、当該第三者が、本サービスを訪問したユーザーのCookie情報等を取得することがあります。取得されたCookie情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。Cookie情報等の広告配信への利用は、停止することができます。
安全管理措置について
規律の整備
当社では、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱規程を策定し、個人情報にかかる安全管理措置として、以下を講じています。
組織的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、個人情報の漏えい等の事案の発生または兆候を把握した場合には、当社内で定める報告連絡体制に則り、迅速な事実関係の調査や原因の究明等、事案に応じ、講ずべき必要な措置を行います。
個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。
人的安全管理措置
個人情報の取扱いにおけるルールや留意事項、他社で起きた事故事例等について、従業者に最低年1回の定期的な研修を行っています。
従業者の在籍中ならびに退職後における個人情報の守秘義務について、就業規則やその他社内規定に定めています。
物理的安全管理措置
個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、パスワードロックを施し、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施しています。
個人情報の破棄にあたっては、溶解やシュレッダー処理等を行い、復元ができない処理を行っています。
技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報等の範囲を限定しています。
個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
外的環境の把握
個人情報を外国で取り扱う必要がある場合は、移転先国における個人情報の保護に関する制度を調査し、移転先の事業者等と適切に契約を締結する等の安全管理措置を実施します。
本文書の変更
当社は本文書を定期的に見直し、皆さまに予告することなく変更することがあります。
個人情報に関する問い合わせ窓口
〒113-0031 東京都文京区根津2-19-7 2F 株式会社ユキシー 個人情報問合せ係
メールアドレス:privacy@uxii.co.jp
TEL:03-5842-1396 (受付時間 10:00~17:00 / 土日祝日、弊社指定定休日をのぞく)
FAX:03-5842-1397